バトルのごとく互いに健闘をたたえ合う|SHAKUが前作とは趣を変えた新曲「JP'sHAKA feat.輪入道」をリリース

ドラム師匠

毎週100本以上(!)アップされるHIPHOPのMVを厳選し、魅力を伝えます。
49歳 / 2児の父 / 元タワレコ店員 ➡︎ '17年12月〜Twitterで毎日レビューを書き ➡︎ '20年 1000レビュー達成 ➡︎ '23年12月 2000レビューを目指して邁進中!


18歳から埼玉へ移り住んで音楽活動を開始。現在はフッドである浜松を拠点に活動するラッパー・SHAKU 。4月30日には1stアルバム『METAL』をリリースしており、怒りと悲しみに満ちた楽曲が並んでいた。


そこから半年ぶりに発表されたシングル「JP'sHAKA feat.輪入道」は、アルバムとは全く違ったベクトルに驚かされるだろう。BPM早めで、スカの要素を取り入れたトラックは、走りたくなって体がうずく。


音楽と向き合うことは、己と向き合うこと

と言わんばかりに、叩かれても何度も立ち上がる不屈のボクサーの様にファイティングポーズを構える。


「我々は己と戦い続ける」と2人称になっているのは、客演参加したラッパー 輪入道 を意識してのことだろう。Verse2では、輪入道が「お互いぶつけ合うタメ年のStory」と曲の中でアンサーを返している。


これは長年活動してきた者にしか書けないリリックで、その背景にはマイクを握ることをあきらめた数多くのラッパーたちを見送ったことが想像できる。


管楽器のメロディに合わせてHOOKを歌うSHAKUは、前作で陰の部分をやりきったからそこ、陽の抜けの良さがある。そして輪入道には、ストリートで散々なめてきた苦味がダミ声となって表れている。


SHAKUが投稿したレコーディングの状況が、そのまま曲に反映されており、2人の関係性がうらやましい。






0コメント

  • 1000 / 1000